2018年

5/9ページ

ちゃっかり国民的アニマルに!田んぼの生き物ニホンアマガエル

パッとカエルを想像した場合、どんなカエルを想像しますか? 多くの人はアマガエルだと思います。 家の壁にも時々くっついていたりしますよね? 近くに田んぼがある人は、田んぼに水が張られる頃から秋にかけては、このカエルの鳴き声を聞きながら寝床についている方も多いはず。 今回はそんなアマガエルの中でも特に馴染みの深い、ニホンアマガエルの紹介をします。 特に紹介するまでもないぐらい有名かもしれないですけどね […]

  • 2018.10.18
  • ,

意外と盛り上がっているのも事実!クライマックスシリーズの必要性とやめられない理由

2018年もプロ野球クライマックスシリーズの時期がやってまいりました。 野球が好きではない方にとってテレビで野球中継がやっているだけでイラッとする方も多いと思います。 私は野球が好きで、野球中継は楽しく観戦出来ますが、クイズ番組が嫌いなので、そのイラッとくる気持ちは分かります。 しかし、このクライマックスシリーズはプロ野球ファンの中でも賛否が分かれるゲームなのです。 今回はクライマックスシリーズは […]

消費税10%へ!財源の使い道と景気の落ち込みへの3つの対策とは?

消費税が来年(2019年)10月1日から、 現行の8%から10%へ予定通り増税されるという方針が昨日(10月15日)午後の閣僚閣議で表明されました。 菅官房長官も「リーマンショックのような事がない限り実施する」と堅い見方を示しております。 財源の確保の為には仕方のない事のような流れを感じますが、消費者側からしてみると家計への打撃が心配ですよね。 私達消費者にとって消費税の増税がどう働きかけるのか、 […]

ケンタッキー食べ放題はお得?「ケンタッキーフライドチキン ららぽーとEXPOCITY店(KFC)」に行ってきた!

ケンタッキーフライドチキンって美味しいですよね。 時々無性に食べたくなります。 全国的にも期間限定で時々食べ放題が実施されていますよね。 ですが、 常に「食べ放題」が実施されている店舗があるのはご存知ですか? 今回はケンタッキーの食べ放題に行ってみた感想と、果たしてお得なのか、混雑はするのかといった辺りを中心に、実際に行ってみた情報をお伝えしたいと思います。

男女の区別は必要?性転換する生き物から考える平等な社会

オスはメスの為に存在する。 人間も、男は女の為に存在する。 子孫を残す上でそういう仕組みとなっている事は、男にとっては悲しいけど、事実です。 前回の記事では、オスを必要としない生き物を紹介させて頂きました。 「男の役割は?オスが不要な世界に与えられたオスの必要性」はこちら 今回は、性転換する事で、今を生き抜いている生き物を紹介したいと思います。

男の役割は?オスが不要な世界に与えられたオスの必要性

生物としてのオス、人間でいう男がいかに悲しい存在かをお伝えしてきました。 「男は不要?生物がオスとメスに分かれている理由」はこちら 「男は争ってなんぼ?モテなければ必要のない「オス」という悲しい生き物」はこちら 今回はそれを踏まえた上で、さらにオスを必要としない生物から人間の未来の話をしましょう。

  • 2018.10.11
  • ,

銀杏は美味しい?臭いだけ?氷河期を生き抜いたイチョウで感じる秋の風物詩

最近金木犀のいい香りが漂ってきますよね。 「いい香りだな」と思っていると、 少ししたら銀杏の香りも漂ってきて、臭いと感じながらも秋を感じますよね。 そんな銀杏ですが、天ぷらを食べに行くと途中でそっと出してくれるのが、私は好きです。 どう美味しいかと聞かれると、難しい、そんな銀杏についてお伝えしましょう。

現金は不要になる?キャッシュレス化する未来で困る老人と犯罪者

皆様、 電子マネーはお使いでしょうか? この記事をスマホで見ている方の中には、スマホで決済している方も多いと思います。 私も、お金を持ち歩くのが煩わしく、お金を持ち歩くのが怖かったりもしますので、電子マネーは大変重宝しているのですが、最近ある事が話題となっております。 多くの著名な方が、 電子マネーの進展に疑問を呈しているのです。 今回は、その辺りの話題とキャッシュレス化社会ついて考えてみましょう […]

新シリーズ!ハーゲンダッツ“ストーリータイム”「アリスの紅茶〜クッキーを添えて〜」「白雪姫の林檎〜カスタードとともに〜」

ハーゲンダッツから新シリーズが出ました! コンセプトは「童話になりきった、ハーゲンダッツ。」らしいです。 ハーゲンダッツ好きの私はまたも飛びついてしまいましたので、紹介します。 基本情報 商品名: ハーゲンダッツ ストーリータイム アリスの紅茶〜クッキーを添えて〜 ハーゲンダッツ ストーリータイム 白雪姫の林檎〜カスタードとともに〜 発売日:2018年10月2日 販売場所:全国のスーパー・コンビニ […]

ビブルカード〜ワンピース図鑑〜 ブースターパック「“東の海”の猛者たち!!」「集結!“超新星”!!」

先月発売された「VIVRE CARD(ビブルカード)〜ONE PIECE(ワンピース)図鑑〜 スターターセットVol.1」。 前回の記事でも紹介させて頂きました。 「ビブルカード〜ワンピース図鑑〜 スターターセットVol.1」はこちら 長期に渡って楽しめるファンブックにワクワクした方も多かったのではないですか? そしてついに(1ヶ月しか経っていませんが)、ブースターパックが発売されました! 今回は […]

男は争ってなんぼ?モテなければ必要のない「オス」という悲しい生き物

前回の記事で、生物がオスとメスに分かれている理由をお伝えしました。 「男は不要?生物がオスとメスに分かれている理由」はこちら オスはメスの為に作られた存在なのはまぎれも無い事実です。 今回は、それを踏まえた上で、さらにオスというものに焦点を当て、その悲しい生き様を紹介しましょう。

男は不要?生物がオスとメスに分かれている理由

人間もそうですが、生き物の多くはオスとメスに分かれています。 「男」と「女」という風に人間では表現しますが、ふと思いませんか? オスとメスに分かれていなければ、生きていくのも簡単だと。 異性に気にいられようと努力した時間は膨大ですよね? 色々な価値観が認められる昨今、恋愛も結婚もしなくてもいい時代だと特に感じるオスとメスの区別。 なぜオスとメスが分かれたのか。 また、そこに隠された重要性をお伝えし […]

1 5 9