2019年4月5日
仁川で所用を済ませお腹が減っていたので、立ち寄りました。
それ程知られていないかもしれませんが、この界隈では超有名で、お昼時は列を成す名店です。
阪急今津線仁川駅にある【しぇからしか 仁川本店】に行ってきました。
個人的満足度
★☆☆☆☆:もう一生食べる事が無いだろうと思うレベル
★★☆☆☆:近隣にまともな飲食店が無ければ食べようと思えるレベル
★★★☆☆:近所にあったら3ヶ月に1回ぐらいでは通うレベル
★★★★☆:2,3駅ぐらいなら寄り道して食べたいレベル
★★★★★:わざわざ近所に予定を作って食べに行きたいレベル
入店から着席まで
先客7名、後客0名。
お昼のピークではないので、空いているかなと思っていましたが、意外と人が入っていましたね。
店内に入り、空いている席に座ります。
注文するメニューに迷う事はありません!!
トッピングは数種類用意されていますが、追加料金を出してまで注文しようと思うのはニンニクぐらいですかね?
この後、まだ仕事が残っていましたので、ニンニクはまたの機会に…。
麺の硬さは「バリ」「カタ」「普通」で注文出来ます!
着丼までの店内の様子
セルフでお水を注ぎ、豚骨臭に包まれながら待ちます。
そうこうしていると、ラーメン到着!
ちなみに、
この早さ、最高です!
感想
飾りっ気はないがとても美味しそうな見た目。
まずスープを一口頂きました。
スープは本格的な豚骨です!
見た目同様に、変な飾りっ気のある豚骨“味”ではなく、
少し塩っぱさを感じながらも、豚の香りとコクがガツンと心地いいです。
麺は歯触りも歯応えも丁度いい極細麺。
これは一生替玉出来そうだと感じるぐらいスルスルと胃袋に納まっていきました!(とは言うものの、替玉は1回のみしかしていませんが…)
麺が残り半分ぐらいのタイミングで、「替玉カタで!」と注文。
数十秒で替玉がやってきました。
具材は細切れのチャーシューが少しと、のりとネギといういたってシンプル。
シンプル・イズ・ベストを絵に描いたような感じでした。
替玉にも少しだけネギを散らしてくれていますので、嬉しいですね。
卓上の紅ショウガとゴマも間違いなく合うし、これは出来ればニンニクをトッピングしたかったと感じた美味しい豚骨ラーメンでした。
お店の基本情報
最寄駅:阪急今津線 仁川駅徒歩1分
駐車場:無
まとめ
【しぇからしか 仁川本店】に行ってきました。
ただ、この本店のある仁川駅、
なので、日曜日は混雑必須なので注意して下さい。
平日もお昼時は混んでいます。
今回私が寄らせてもらった時間ぐらいで丁度お客さんが途絶えるかなと思いますので参考にして下さい。
本格的な美味しい豚骨ラーメンが食べられるいいお店でした。
ごちそうさまでした!!